Last-modified: 2012-08-02 (木) 12:15:33
その他装備/Antidoter/コメント
その他装備/Antidoter
- 威力と音以外はほぼサラマンダーと似てた --
- あまり関係ないかもしれませんが、なんと読むのですか?アンチドター?? --
- 威力はたかいっすよ・・ふつうに --
- antidoteは解毒剤という意味なので毒ではなく対ゾンビウイルス用解毒剤かもしれません。ゾンビにとっては毒でしょうが。 --
- ノックバックがある気がするのですが --
- そうですね・・・自分から近寄らないと射程から出るくらいノックバックは強力ですね --
- 突っ立ってるゾンビが下がる程度の軽ーいノックバックならほぼ全ての武器にありますよ。サラマンダーと比べてどうかが問題です --
- 突っ立てる状況じゃなくても走ってきてるゾンビは、ヒットストップなのかもしれないけど射程圏外に出る。 --
- MP7以下黒AK以上って逆じゃないんですか?自分は黒AKのほうが出ない気がするんですけど・・・ --
- 黒AK以上出やすくMP7より出にくい。 っていう意味ですよ^^ --
- アンリドーターを撃ちつづけてみたら正面のゾンビはまったく進めなかったです --
- 火炎と同じ仕様って事ですね。 --
- それ以上ですよw --
- 火炎だと割ときついよ。 --
- ようするに火炎よりノックバック強いってことですか? --
- そうゆうことになりますね --
- 士気チャージ130%でライトZBに3発960ダメージでした --
- ととめ未使用でですか?またライトは透明状態でしたか? --
- ノックバックがあるからって --
- ノックバックあるからといって油断してタップ撃ちすると痛い目にあう。 --
- そうですね・・ライトなど軽いZBが回転ジャンプで回避されると即お陀仏ですね --
- とどめと併用したら1~2秒で4000くらいダメージあたえられた(100%時)。緊急時には使えるかも。 --
- 攻撃力230%の状態でノマザ胸約94ダメ、1回の射撃に複数弾が出ているのでダメージが上がってるように思われるが一つあたりのダメージはほぼ火炎放射とかわらない。「HS何ダメ?」とかは自分で計算してくれ、胸の四倍だ -- SSは色々と面倒なのでパス
- ↑ちなみに一発あたり120ダメというのは複数弾がでているので胸や腹が合わさったダメだと思われる --
- 攻撃したときに範囲が大きい -- MG大好き
- 実はあたってそうであたってないんだよなコレ --
- 当たり判定調べたがサラマンダーよりわずかに判定が大きい模様 --
- これってほんとに解毒剤なのか?アングラの口から同じような物がでてるんだが・・・ --
- 運営が毒といえば緑と考えてアングラの毒とアンチドーターの毒(解毒剤?)の色を一緒にしただけだと思います --
- アングラからも出てるし解毒剤じゃなくて毒じゃないの? --
- 確かに ゾンビの何を解毒するんだよww ゾンビに毒ならまだ意味は通るかと・・・ --
- でもアンチドーターって言葉の意味が解毒剤なんだからしょうがないじゃん… --
- ウィルスの解毒と違うんか --
- 推測だけど、ゾンビは生きる屍だからウィルス殺したら動かなくなるとか? --
- インフルエンザには抗インフルエンザ剤 つまり毒をもって毒を制す。 ゾンビという脅威のほとんどはウィルスの影響だからそのウィルスを殺菌してしまえば脅威は去るというものだ。 --
- 暗視スコープつかってコレ使うと画面が分けわかんなくなる --
- 「ダブルMP7より出にくく黒AKより僅かに出やすい」って書いてありますけどMP7より黒AKの方が出にくくないですか? --
- 簡単な日本語問題だぞ。どう見てもWMP7<黒AKなんて書いてないじゃないか。WMP7>アンチドーター>くろAK と書いてあるんだぞ。 --
- ご丁寧に説明します。アンチドーターはダブルMP7より出にくい。つまり、出現率は「ダブルMP7>アンチドーター」、となります。次に、アンチドーターは黒AKよりわずかに出やすい。つまり、出現率は「アンチードーター<黒AK」となります。この2つを合わせて、出現率は「ダブルMP7>アンチドーター>黒AK」となります。 --
- 木主です。それは承知してますがもともと出現率は黒AK<MP7じゃなかったですかね?出現率が変わったor自分の勘違いならアレですが --
- ごめんなさい誤爆しました --
- アンチドーターと黒AKの説明のとこの<>が逆になってるぞ。そして木主さん元々出現率は黒AK<MP7です。そして、説明文も同じように黒AK<MP7とかかれてますよ。 --
- 出にくさがDMP7<Antidoter<黒AKってこと。あの説明文でもわからんならちょっと修正してみる --
- 即出だったらすみません。wおしたまんまこれで殺されると前に滑ります --
- どんな武器でも可能 --
- そそそそそ即… 既出です --
- この武器使うと、pcが重くなるのですが、対処できませんかね?やっぱ、設定なのでしょうか・・・? --
- レンダラがOpenGLなんじゃないの?D3Dにしてみれば? --
- この武器とどめしようしたら3秒くらいで4000から5000 --
- ノックバックの小さい武器なら前にすべるかも・・・俺の武器で検証した結果 すべるものはなかった アンチドーターしか無理ぽ --
- 俺の武器 どの武器でしょうか? すべるものはなかった 相手によるのでは? --
- 全体的に何が言いたいのかさっぱりわかりません…。上の人は理解してるようだけど俺の理解力(想像力?)が足りないのかな…? --
- この武器を使用したらすごいおもくなるんだがほかの人が使用してて近くに言っても重くなる (..; --
- 煙も重たいし なにより、 その煙にFライトの効果があって(暗いところだと明るくなり ゾンビモード時のD3Dのバグにつかうと、元の色に戻ることが確認されている) だから余計に重たい 近くでFライトつけられてる並に --
- 「火炎よりノックバックが強化されている」とありますが、火炎より強化されているのはノックバックではなく、ヒットストップだと思います。 --
- 両方です --
- ノックバックちょっとありますよW --
- この武器の弾とDIF?(もしかするとDIとDICもかも)の弾が互換だった気がするけど気のせい? --
- ゾンサバで使用可能になりました。 --
- だれかデッドの壁ダメージ(^人^) --
- デッドエンドの壁に対し1発54 --
- オリでつかってるやつは蹴り --
- コメ欄あけましたが、特に必要もなさそうなので閉じます。 --
- 弾薬って何発いくらですか? --