武器ペイント |
旧スキン |
通称 | AK-47 | ゲーム内名称 | CV-47 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | $2500 | 実銃名称 | USSR AK-47 | |||
性能 | Common A / Zombie D / Survival D | |||||
画像 | ![]() | 威力 | 28 | |||
ゾンビダメージ | 40 | |||||
ZSVダメージ | 56 | |||||
命中率 | 83% | |||||
反動 | 79% | |||||
連射 | 91% | |||||
重さ | 72% | |||||
ゾンビノックバック | 13% | |||||
ゾンビ硬直 | 50% | |||||
装弾数 | 30 | 保持可能弾数 | 90 | 特殊機能 | - | |
弾の種類 | 7.62mm NATO(7.62x51mm) | HUD | ![]() | 価格 | $80/30発 |
クラシック武器である本銃は2009年07月08日クローズドβテストより実装された。
2014年12月17日のアップデートで、スキンが変更された。
クラシック武器
武器製造にて第2種武器設計図により無期限版が製作可能でしたが基本装備へ変更のためできなくなりました。
2015年1月14日に無料化され基本装備武器となりました。
今月の武器の2016年03月度の武器に選ばれた。
[CV-47]30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。 しかし反動が大きいため命中率はよくない
オリジナルではTR一番の必需品と言われるほど定評があるメジャー武器だ。
破壊力、値段、連射力、リロード速度等、ほぼ全ての能力に優れているが、重量が少し重いのと、集弾性だけは最低レベルである。
但し使い方によっては集弾性の低さはあまり問題にならない。
M4A1と対をなす銃だけあってTRらしい特徴が最も出ている銃だ。
オリジナルでTR側に参加するなら必ずこれをもっていきたい。
経験を積んでCSを理解するほど、AKの強さが分かるようになるので、苦手だからと毛嫌いせずにしっかり練習することをお勧めする。
ゲーム名称こそCV47だが実際にはAK47という名前がはるかに定着しており、CV47という呼び方では通じないことも多い。特にこだわりがない場合はAK47と呼んだ方がいいかもしれない。
現実に於けるAK-47のマイナーチェンジモデル「AKM」が実装されており、威力がやや本銃が勝るが、リコイルコントロールがし易くなっている。
余談だが、金武器などは無期限版があったもののメジャーな武器であるがクレジット武器な故に無期限版が存在しなかったのだが、後の2014年01月15日のアップデートで武器製造により無期限版が入手できるようになった。その後大規模な初期武器追加のアップデートで初期武器となり、製造及びショップから削除された。
韓国において2014年12月04日に、日本では2014年12月17日に武器ペイント対象武器になった。
同時にAK47の武器スキンはAK47HQに変更された。
対人でHSしたときの威力は以下のとおりだ。
36mとはルーフトップのセンターの端と端の距離である。
距離 | 密着 | 36m | ||
---|---|---|---|---|
防具 | あり | なし | あり | なし |
頭 | 108 | 140 | 102 | 132 |
胸 | 27 | 35 | 25 | 33 |
腕 | 27 | 35 | 25 | 33 |
腹 | 33 | 43 | 31 | 41 |
足 | 26 | 26 | 24 | 24 |
防具の有無に関わらずHS1発で倒せる威力と初弾精度の高さが特徴だ。
フルオートでの反動が強く集弾性が悪いことで有名だが、ガリルやファマスとは違いリコイルパターンには規則性がある。
練習すればすべての弾をフルオートで撃っても一定の高さにまとめることは現実的な範囲でも可能だ。
基本的な使い方や立ち回りについては AK47 - CS 2chテンプレ を参照してください。
M4A1と比べると次のような点がある。
下記の一長一短を見て自分に合う武器を選ぼう。
暗号箱最高級品にGold仕様のものもある→AK47 GoldEdition
赤、金、ノーマルAK-47のフルオートでの散弾 |
対人ではM4A1と並んでよく使われる良武器だが、ゾンビではM4A1ほど活躍できる武器ではない。
HS1発、その代わり連射するとバラけるといった対人向けにシビアにバランス調整された武器であり、HP2000〜3000が当たり前のゾンビが相手の場合、本来のポテンシャルを十分に発揮することができない。
篭り場で追い詰められた際などを除いて、フルオート射撃せず基本タップ撃ちで対処しよう。
カジュアルサーバーならば逃げ撃ちも可能だが、移動速度が遅めで(シール14.5秒の道を16.2秒前後)連射するとバラけるので、1発1発丁寧に当てていこう。
ちなみに士気100%でのダメージは以下のとおりだ。
武器 | 頭 | 胸 | 腕 | 腹 | 足 |
---|---|---|---|---|---|
AK-47 | 97 | 24 | 24 | 30 | 23 |
AK-47(暗号箱武器補正後) | ? | ? | ? | ? | ? |
AK-47(RB後) | 137 | 34 | 34 | 43 | 33 |
AK-47(今月の武器中) | 173 | 50 | 50 | 63 | 48 |
SKULL-4 | 178 | 44 | 44 | 55 | 44 |
Crossbow | 146 | 36 | 36 | 45 | 32 |
AKM(RB後) | 90 | 25 | 25 | 31 | 24 |
詳しい威力の検証はこちらを参照してください。
クレジット武器はゾンビモードではあまり活躍できなかったが、ウェポンリバランシングにより威力は上方修正されアサルトライフル内でも高威力な武器となった。
今月の武器は基本的に通常時の2倍のダメージになる。SKULL-4以上の威力を持つの強武器を持っていないときには使うのも良いだろう。
補正もなく使われることはあまりない。
デッドエンドの最初の壁を相手に次のような結果が出た。
武器 | AK-47 | AK-47(今月の武器中) | AK47(暗号箱武器補正後) | 黒AK | AK47 Paladnin(1) | AK47 Paladnin(2) |
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 22-23 | 47 | 31 | 31 | 71 | 420 |
更なる威力検証はこちらを参照してほしい。
2016年3月の今月の武器に選ばれた。今月の武器に選ばれるとゾンビサバイバルでは基本装備武器に選ばれる。そのためK3ではなくこの武器を使うことも多くなるだろう。
また武器購入では無料で本武器が購入できる。そのためほぼ無限に武器が購入できる。だがほかのプレイヤーも同じ状況なのでその恩恵はない。買い捨てをうまく使えるということには間違いがないはない。
肝心の威力だが、同じくM4A1が今月の武器に選ばれたときの反省を踏まえてか、威力はすごく挙げられたという印象はない。今月の武器は基本的に通常時の2倍のダメージになる。黒AK以上の威力を持つので基本装備で使用できるのはうれしい限りだ。
武器ペイントについては武器製造/武器ペイントを参照してください。
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。赤い稲妻柄が特徴的である。 |
---|---|
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。青い稲妻柄が特徴的である。 |
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。可愛いエリカ柄が特徴的である。 |
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。イーグルの画柄が特徴的である。 |
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。チェ・ジユンの絵柄が特徴的である。 |
![]() | 30発の7.62mm弾丸を使用するこのアサルトライフルはテロリストを象徴する銃で、アサルトライフルの中で最も高いダメージを誇る。しかし反動が大きいため命中率はよくない。ギャラクシーの絵柄が特徴的である。 |
ソ連製のアサルトライフルだ。
ドイツ軍の開発したStG44をベースとし、大口径弾の7.62mmモシン・ナガン弾を短縮した7.62×39mm弾を使用している。
構造は簡易でパーツ一つ一つのクリアランスが悪い。その為、銃一丁一丁の挙動が大きく違う(どの銃にも言えるが、特に)。
しかし前述のような点から、砂漠だろうが熱帯だろうが北極だろうがほぼ確実に動作する。泥水に浸けてからノーメンテでも撃てる。
砂漠で900発連続で射撃できたという逸話さえあるほどだ。
それには、極寒の北極圏から砂漠まで、ソ連の広大さゆえの多様な環境にも対応できるようにという開発者の思いがある。
(ソ連の大半は人が住むのに適していない過酷な環境)
またベースが良いからか、現在のロシア軍のアサルトライフルはAKに準じた武器となっている。
構造の簡易さ、弾薬の流通量、パーツの入手のし易さから世界各国職業問わずたくさんの人が本銃を携え、今もどこかで戦っている。
実装から1ヶ月経った為、コメント欄は閉鎖いたしました。
コメント欄の取り扱いについてはトップページをご確認下さい。