2010年04月22日のアップデートにて実装
2013年06月26日のアップデートにて殲滅モード終了
人間とゾンビを交えたチームデスマッチである。
最大の特徴は補給箱以上のアイテムがあり、地雷や無敵、果ては核弾頭など多彩なアイテムを使う事による戦略が必要とされるモードとなっている。
もちろん今までのCV-47 60RやDouble-MP7-A1、Double-NightHawkも拾える。
人間のHPは400、ゾンビのHPは平均2000である。
ゾンビに限りライトやヘビーなどでHPに多少の変化がある。
基本的に火器の火力がゾンビモードそのままとなっておりナタナイフや手榴弾といった武器の火力が人間の場合ほぼ一撃必殺の火力を誇っている。
ゾンビは、残念ながら人間をゾンビにする能力はなくなったものの平均して人間の3倍近いHPを持っており、敵陣に対する特攻や味方人間の防衛などでそのタフさが活かされるだろう。
ゾンビミュータント,ゾンビヒーローでは大活躍していたライトゾンビもこのモードではHPが低いため使いものにならない。
プレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=205Qcd9z4eY
リスポーンを無くしたゾンビ連合だ。基本ルールは上記と同じである。(ver135で削除され、プレイ出来なくなった。)
スキルアイテムは補給箱から入手可能である。
使用法は手に入れた後、Eキーを押して、アイテムごとに異なった動作をすれば
使える。
即席的に効果が出るアイテムもある。
2010年04月22日実装時から核爆弾を使用するとセッションが停止し待合室に戻される現象がたまに起きていた
無闇に核爆弾を使うと世界が滅びるからやめておけと製作者が意図してこういう仕様にしたのではなく、
ただの不具合であることが2010年04月27日の臨時メンテナンスで修正されたことにより確定した。
アイテム名 | 使用法 | 効果 |
---|---|---|
補助系アイテム | ||
無敵![]() | Eキーで発動 | 自分が10秒間攻撃を受けつけない無敵状態になる。 |
スピードUP![]() | Eキーで発動 | 20秒間移動速度が三倍ぐらい、つまりノーマルゾンビの暴走状態並になる。 |
ジャンプUP![]() | Eキーで発動 | 10秒間ジャンプ力が高くなる。 |
チーム体力回復![]() | 入手時に適用 | チーム全員の体力を最大値の半分回復する。癒しである。 |
手榴弾無限補給![]() | Eキーで発動 | 5秒間HEを無限所持できる。でも所詮5秒間だけなので実際投げられるのはせいぜい4つ位である。 |
Shooting UP![]() | Eキーで発動 | Increase the accuracy of teammates for several seconds (Human only). |
状態異常系アイテム | ||
攻撃力3倍![]() | Eキーで発動 | 自分の攻撃力が20秒間三倍になる(地雷、核爆弾およびHE除く)。 |
敵体力減少![]() | 入手時に適用 | 敵全員の体力が現在値の半分になる。鬼畜だ。 |
フラッシュ![]() | Eキーで発動 | 敵全員が5秒間FBにやられた状態になる。回避不可能である。 |
敵命中率DOWN![]() | Eキーで発動 | 敵全人類の命中率が10秒間ガタ落ちする。目に見えるほど効果がいい。突撃時に使うといろいろと無双できる。ゾンビは近接攻撃しかしないので実質無効。ただし人間でもナイフはこの効果は無意味なので初期ナイフでも最終手段になるだろう。 |
操作反転![]() | Eキーで発動 | 敵全員のマウス操作が3秒間、反転する。 |
攻撃系アイテム | ||
地雷![]() | Eキーで発動 | 真下に地雷を設置。踏むと範囲内の敵は70%のダメージを受ける。味方が踏むとダメージを受けない。ただし範囲内に敵が居ればその敵はダメージを食らう。 |
スタン自爆![]() | Eキーで発動 | Eキーを押してから3秒で発動。半径20メートル範囲内にいる敵味方自分問わず8秒間何も出来なくなる(攻撃、ジャンプ含む)。ゾンビに迫られたときには有効だ。 |
核爆弾![]() | 指定地点に照準を合わせEキーを押す | 空爆警報のようなサイレンが鳴り響き、数秒後に広範囲無差別3500ダメージの攻撃が行われる(実質即死)。範囲は半径30メートル、具体的に言うと起爆点から即走って逃げればギリギリ範囲から脱出できる位広い。使ったプレイヤーは高確率で巻き添えを食らって死ぬ。威力は明らかにTNT爆薬と同程度しかないのに核という名前が付いている。核爆弾の投下により文字通り世界が滅びてしまう現象はなくなった。 |
スペシャルウェポン ※ゾンビでは出現しない。![]() | ||
CV-47 60R | 入手時に適用 | ゾンビモード本家でも御馴染みの改造AK。理不尽なリコイルと威力と爆速リロードは変わらないまま。愛好家は人にも撃てることにカンゲキしている…かもしれない。 ちなみに持っているサブ武器の弾薬が回復する。 |
Double MP7A1 | 入手時に適用 | ゾンビモード本家でも御馴染みの二丁MP7。相変わらず鬼速射&リロード爆速。ゾンビなら全弾当てたら即死確定レベル。すごく…強いです。 こちらも持っているサブ武器の弾薬が回復する。 |
Double NightHawk | 入手時に適用 | ゾンビモード本家でも御馴染みの二丁DE。プライマリウェポンよりも使いやすかったりする。リロードが長いのが難点。M79愛好家にとってはただの罠アイテムである。 |
MAPの詳細についてはゾンビ連合モードMAPを参照してください。
ルーム名 | ルーム名を入力します。禁止事項や要望などがあればそれも入力するとよいでしょう。 |
---|---|
ゲームモード | ゾンビ連合 |
最大プレイヤー | 2-32人のルームに入場できる最大プレイヤー数を指定します。 |
目標kill数 | 200/400/600/800/1000kill |
ゲーム時間 | 10/20/30/40/50 |
マナースコア制限 | マナースコアリングにおいてマナースコアによる入場制限を設定します。 制限無し/[普通]以上/[良い]以上 |