通称 | シューティングスター | ゲーム内名称 | Shooting Star | ||
---|---|---|---|---|---|
価格 | $2100 | 実銃名称 | M79 グレネードランチャー | ||
画像 | ![]() | 威力 | 70% | ||
命中率 | 100% | ||||
反動 | 100% | ||||
連射 | 10% | ||||
重さ | 85% | ||||
装弾数 | 1 | 保持可能弾数 | 5 | 特殊機能 | バウンド弾 |
弾の種類 | 40MM特製クラッカー弾 | HUD | ![]() | 価格 | $300/5発 |
2012年5月16日実装
暗号箱限定武器
2015年04月08日までは暗号解読機で暗号箱を開くことによって入手が可能だった。
2015年04月08日から2017年01月11日まで暗号解読機コードMで暗号箱を開くことによって入手が可能だった。
特製クラッカー弾を発射するグレネードランチャーの改造版。
5発の40MM特製クラッカー弾を使用し、銃身と台尻を切り外して携帯性を高めることに成功した。
M79SawOffの改造版のようだ。
左クリックでの性能はM79と同じだが、こちらは右クリックで壁などをバウンドする特殊弾を撃てる機能が付いている。
ちなみに壁などに跳弾する武器にはNeedlerがある。
ちなみに名前は流星である。
対人での威力は以下のとおりだ。
36mとはルーフトップのセンターの端と端の距離である。
距離 | 密着 | 29m | 30m | |||
---|---|---|---|---|---|---|
相手 | 敵 | 自分 | 敵 | |||
防具 | あり | なし | あり | なし | なし | |
胸 | 33 | 75 | 6 | 13 | 39 | 34-9 |
左クリは基本的にはM79SawOffと同じ扱いである。
威力や弾丸の値段もM79と変わりない。
しかし右クリックは前記してあるように壁に当たると跳ね返る特殊な性質があり、HEやOICWなどとは違って減速したりしないため、狙った地点で爆発させるのは非常に難しい。
射程距離は右クリックについてはもう少し調査が必要だが、M79SawOffよりかなり短く30m程度になる。(31mでダメージは与えられなかった。)
右クリックの機能を上手く使えば、壁の向こうに隠れている敵を削ることができる。
特に壁抜きが出来ないベーシックでは、爆風による牽制は重宝するかもしれない。
本銃を活用するためにはマップの特徴をよく研究する必要がありそうである。
爆風による硬直やノックバック、衝撃効果は皆無である。
弾丸が青表記の武器のため、アイテムによる弾の増量は見込めないのが残念である。
M79の上位互換ではあるため、基本的には同じ活用法で良い。
右クリは曲がり角の向こうへ逃げ込んだゾンビへの追い打ちに役立つが、銃弾を撃てるHG枠を犠牲にするほどの利点ではないだろう。
こちらも威力などはM79と変わりないようだ。
購入地点に居座ったまま遠くや曲がり角の向こうのゾンビの群れに爆撃することができなくもないのは少しだけ嬉しい点かもしれない。
実装から1ヶ月経った為、コメント欄は閉鎖いたしました。
コメント欄の取り扱いについてはトップページをご確認下さい。