2014年9月03日に実装
マッチメイキングシステム実装により2017年06月21日廃止
「ファイトヤード」は、近接武器のみでスタートし、待機中の3秒でスポーン位置とマップ上の武器を確認します。
マップ中央に存在するショップゾーンは、ラウンド開始の30秒間だけ使用できます。
Killされたプレイヤーはリスポーン出来ず、生存したプレイヤーは所持している武器を次のラウンドに持ち越せます。
公式ページもそうだが、本モードはFUNモードの一部のような扱いを受けているが、プレイするとFUNモードのマップはファイトヤードでは遊べない。
目標勝利ラウンド数を先に達成したチームが勝利。
カウンターテロリストとテロリストに分かれてのゲームになります。
基本的に最初はシールナイフしか持っていない。
クラシック武器の以下の武器が1つずつ落ちている(両陣営とも同じ、各陣営12個)ので拾って使用するのがまず一般的だ。
その際落ちている武器は陣営を選ぶ武器でも使用でき、スタート時には武器による差はない状態で始まります。
落ちている武器 | 落ちていない武器 | |
---|---|---|
SG | LEONE 12 GAUGE SUPER | |
LEONE YG1265 AUTO SHOTGUN | ||
SMG | ES C90 | KM UMP.45 |
INGRAM MAC-10 | ||
KM SUB-MACHINE GUN | ||
SCHMIDT MACHINE PISTOL | ||
AR | BULLPUP | CLARION 5.56 |
CV-47 | IDF DEFENDER | |
KRIEG 552 | ||
MAVERICK M4A1 CARBINE | ||
SR | MAGNUM SNIPER RIFLE | D3/AU-1 |
KRIEG 550 commando | ||
SCHMIDT SCOUT | ||
MG | M249 |
ラウンド終了時に生き残ったプレイヤーは武器を次のラウンドに持ち越すことができます。
また各マップにはショップがあり(アイスワールドの場合は中央にあります。)、そこで武器や装備を購入することができる。
ショップの場所は戦闘中はいい標的になってしまうため購入するのが難しい。
ラウンド終了前にささっと買うと良いだろう。
TIPS
拾った武器だけで勝負したい場合には購入制限時間を短く設定しておくと良いでしょう。
上記のラウンド終了前くらいだとすでに武器が購入できない時間であることが多くなります。
購入した近接武器はラウンドを生き残ったとしてもシールナイフに戻るようです。
たとえばアイスワールドではマップの中央に、ギャラリーでもショップゾーンがあり、オリジナルと同じように武器やアイテムを購入することができます。
そのためルーム設定にスタート所持金の設定があります。
ファイトヤードMAPの詳細についてはこちらを参照してください。
ルーム名 | ルーム名を入力します。禁止事項や要望などがあればそれも入力するとよいでしょう。 |
---|---|
最大プレイヤー | 2-20人のルームに入場できる最大プレイヤー数を指定します。 |
勝利目標 | 5/9/13 |
ゲーム時間 | 10/20/30/40/50/60/70/80/90/100/110 |
ラウンド時間 | 2/3 |
スタート所持金 | 800/2400/5000/7500 |
マナースコア制限 | マナースコアリングにおいてマナースコアによる入場制限を設定します。 制限無し/[普通]以上/[良い]以上 |
本モードでは武器制限することはできません。
観戦や死亡時、復活までの待機時などの視点について設定できます。
![]() ![]() | 味方/全員 | 味方陣営か全陣営の視点に切り替えられるかを設定します。 |
全体 | 全体視点を使用できるかを設定します。 | |
3人称 | 3人称視点を使用できるかを設定します。 | |
Death | 死亡時に視点を使用できるかを設定します。 |
開始時停止時間 | 0-10で設定できます。デフォルトは3です。 |
---|---|
購入制限時間(秒) | 10-180まで10単位で設定できます。デフォルトは30です。 |
ボイスチャット使用可能 | ボイスチャットを使用できるかどうかを設定します。デフォルトは可です。 |
フラッシュライト使用可能 | フラッシュライトを使用できるかどうかを設定します。デフォルトは可です。 |
味方攻撃 | 味方を攻撃できるかどうかを設定します。デフォルトは不可です。 |
レベル制限 | ルームに入れるプレイヤーのレベルを制限します。デフォルトはしないです。 |
Death>Kill制限 | DeathよりKillのほうが多いプレイヤーの入場を制限します。 |
ウェポンマスターは2015年3月11日に実装
称号名称 | 取得条件 | 獲得Pt | 勲章 |
---|---|---|---|
ウェポンマスター | ファイトヤードですべての武器で一定数(200ずつ)の敵を倒す。8人以上でカウント | 20 | ![]() |
イベント「ファイトヤードでボーナスアップ!!」が実施されました。