ショップで武器やアイテムを購入する際には課金によるNPによる購入と、クレジットによる購入がありますが、そのクレジットになります。
経験値がたまるとレベルが上がり、そのたびに階級も上がります。
現在の階級は、訓練兵(Lv1)〜元帥(Lv72)まであります。
基本的に階級が上になるほど、個人ランキングも上がっていきます。
また、階級が上げることによって、買うことができるようになる武器や使用できるクラスもあります。
2013年12月18日のアップデートでラダー点数は廃止になったようです。
個人公式ランキングは個人のラダー点数を基準に一日一回計算されるランキングです。
個人のラダー点数は、ランキング上位者が一定期間ゲームをしなくても上位ランキングに常駐し続けることを防止する工夫が施された計算数値です。
ラダー点数は経験値を基盤にしており、集計される経験値が古ければ古いほど影響力が減少し、経験値が新しければ新しいほど影響力が大きくなるように計算されます。
2013年12月18日のアップデートでラダー点数によるランキングが廃止になり、ラダー点数の確認ができなくなりました。
ランキングの個人ランキングでMyランキング表示をすると確認できました。
基本的には各モードをプレイすることで入手します。
それ以外にも以下の方法もあります。
オリジナルモード、ゾンビモードやゾンビサバイバルなどのプレイ終了時に経験値とクレジットが与えられます。
![]() | ネットカフェ | ネットカフェから接続しているときのボーナス 通常クレジット獲得量&経験値量20%アップ |
アイテム | EXP/ポイントUPアイテムを所持しているときのボーナス | |
クラス | ジェラードやデビッドなどのボーナスのあるクラスによるプレイ時のボーナス | |
イベント | イベントによるボーナス | |
アクセサリー | 刺青などによるボーナス | |
チーム/ファミリー | チーム/クランによるボーナス。チームメンバーにジェラードやデビッドがいる。 | |
連続マップ | 連続マッププレー中のボーナス(2マップ目より) +4%,+6%,+8%,+10%〜 |
2015年09月30日に超越武器M4A1 Dark KnightとAK47 Paladinが実装され、それを保持しているだけでチーム/ファミリーボーナスとして経験値に+200%のボーナスが加算されます。
またルーム内の誰かが保持しているときにはチーム/ファミリーボーナスとして経験値に+50%のボーナスが加算されます。
ただし超越武器を所持している場合にはその+50%のボーナスは加算されません。
またすべての超越武器にバフ効果があるわけではありません。
チームデスマッチモードやCo-opモードで連続マップのセッションでプレーすると、2マップ目から+4%のボーナスが加算されます。
3マップ目では+6%と増えていきますので、時間のあるときには連続マップでのプレーもお勧めです。
現在刺青には花火柄、龍柄、虎柄 の3種類あるが、 「刺青」を装着すると、5%(ネットカフェでは10%)の追加経験値と追加クレジットが得られます。
ちなみに複数刺青を所有しても効果は1つしかありません。
2014年1月28日に韓国で、日本では2014年02月12日に実装された腕章はランキングがあがるほど取得できる経験値やクレジットが多くなります。
装着できる腕章は1つで自分で選択できるのでなので、4つのリーグのうち1つはランキングをあげてそれを選択すると良いでしょう。
EXP/ポイントUPアイテムを入手することで経験値やクレジットを100%以上追加することができます。
組み合わせることで200%ずつ追加できることもあります。
ボーナスのあるクラス使用時にボーナスが追加されます。
また一部のクラスにはさらに一緒にプレイしたプレイヤーにボーナスを享受するクラスもあります。
たとえば期間限定ですが、イベント「月に吼えよ!月光の恵み」に参加すれば、最大獲得経験値&クレジット150%UPになります。
また同じく期間限定ですが、イベント「チームデスマッチでボーナスアップ!!」で指定マップでプレイすれば獲得経験値&クレジットが50%アップになります。
CSOはいろいろなイベントを行っているので、タイムリーに新しいマップなどをプレイすれば獲得経験値やクレジットがアップすることが多いのです。
イベント/ボーナスアップ!も参照してみてください。
2013年12月18日廃止
戦友を持つことにより、どのマップをプレイしても一定のボーナスを受けることができます。
戦友の先輩が同時にログインしているときにはボーナスの量も増えるので、よくログインしているプレイヤーを戦友にすると効果的です。
CSO終了時ゲーム起動から終了時までに獲得した経験値とクレジットを確認できます。
20514は今回ゲーム起動時から現時点までで取得したクレジットを表します。もちろんクレジットで買い物などをすればマイナスになることもあります。
42658は今回ゲーム起動時から現時点までで取得した経験値を表します。ラダー点数ではありません。